重要

2023.09.07適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

  • イワキ通信 IWAKI TIPS

    イワキ通信 IWAKI TIPS

    HOME  >  イワキ通信  > 

    防水とは?撥水とは?-防水と撥水の違い- 

    今回は、「撥水」と「防水」この2つの違いについて紹介したいと思います。

    今回は、「撥水」と「防水」この2つの違いについて紹介したいと思います。

    撥水加工とは?

    撥水加工とは?

    簡単に言うと、撥水加工は「水をはじく加工」のこと、防水加工は「水を通さないようにする加工」を言います。シリコンやアクリルなどで生地表面をコーティングし、水を玉状にしてコロコロとはじく加工を行います。
    布目の隙間は塞がれていないので、空気や蒸気は通します。通気性が保たれているので、蒸れにくいというメリットがあります。

    ただ、素材そのものではなく、表面にコーティングを施しているだけなので、使用とともに効果は落ちてきます。また、水の量が極端に多い場合や、逆に霧雨のような小さい水滴の場合も、布目の隙間から中に浸透してしまうことがあります。

    簡単に言うと、撥水加工は「水をはじく加工」のこと、防水加工は「水を通さないようにする加工」を言います。シリコンやアクリルなどで生地表面をコーティングし、水を玉状にしてコロコロとはじく加工を行います。
    布目の隙間は塞がれていないので、空気や蒸気は通します。通気性が保たれているので、蒸れにくいというメリットがあります。

    ただ、素材そのものではなく、表面にコーティングを施しているだけなので、使用とともに効果は落ちてきます。また、水の量が極端に多い場合や、逆に霧雨のような小さい水滴の場合も、布目の隙間から中に浸透してしまうことがあります。

    撥水加工の特徴

    撥水加工の特徴

    ■ メリット
    ・通気性が保たれる
    ・蒸れにくい
    ■デメリット
    ・使用とともに撥水効果が落ちてくる
    ・水を防ぐ力は弱い

    ■ メリット
    ・通気性が保たれる
    ・蒸れにくい
    ■デメリット
    ・使用とともに撥水効果が落ちてくる
    ・水を防ぐ力は弱い

    防水加工とは?

    防水加工とは?

    防水加工とは、熱と圧力をかけて、布目をつぶす加工であったり、生地の隙間にゴムや合成樹脂を塗り込んで、水を通さないようにする加工のことをいいます。

    素材自体が加工しているものなので、表面にコーティングをしている撥水加工とは異なり、使っていくうちに防水効果が落ちてくることはありません。しかし、布目の隙間がないため、通気性が悪く蒸れやすいというデメリットがあります。
    防水加工の中には、防水透湿素材と呼ばれる水を通さず、蒸気だけ通すという特殊なフィルムを使っているものあります。登山用のウェア、リュック、テントなどに使用されており、性能に比例し、価格も高くなる傾向にあります。

    防水加工とは、熱と圧力をかけて、布目をつぶす加工であったり、生地の隙間にゴムや合成樹脂を塗り込んで、水を通さないようにする加工のことをいいます。

    素材自体が加工しているものなので、表面にコーティングをしている撥水加工とは異なり、使っていくうちに防水効果が落ちてくることはありません。しかし、布目の隙間がないため、通気性が悪く蒸れやすいというデメリットがあります。
    防水加工の中には、防水透湿素材と呼ばれる水を通さず、蒸気だけ通すという特殊なフィルムを使っているものあります。登山用のウェア、リュック、テントなどに使用されており、性能に比例し、価格も高くなる傾向にあります。

    防水加工の特徴

    防水加工の特徴

    ■メリット
    ・水を防ぐ力が強い
    ・効果が長持ちする
    ■デメリット
    ・通気性が悪く蒸れやすい
    ・蒸れにくい防水加工もあるが、価格が高い

    ■メリット
    ・水を防ぐ力が強い
    ・効果が長持ちする
    ■デメリット
    ・通気性が悪く蒸れやすい
    ・蒸れにくい防水加工もあるが、価格が高い

    まとめ

    まとめ

    撥水性が続くかどうか、通気性があるかどうかが明確な違いとなっており、用途に合わせて使い分けることが重要です。
    撥水・防水生地のメリットとデメリットを理解した上で、お買い物にお役立ていただけますと幸いです。

    撥水性が続くかどうか、通気性があるかどうかが明確な違いとなっており、用途に合わせて使い分けることが重要です。
    撥水・防水生地のメリットとデメリットを理解した上で、お買い物にお役立ていただけますと幸いです。